エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

自作エフェクター その他

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> 自作エフェクター その他

自作エフェクター その他

自作エフェクター その他 新しく作った順に並んでます  (歪みはこちら)


Dimension BOXの製作

REBOTE DELAY 2.5を作ろうと考えて、SLAMスイッチもどきも付けたいと思ったら、結構ケースがデカくなる。どうせデカくなるなら空間系のエフェクターを合体させて、わらしべさんのようなオカズ入れを作ろうかと思い立った(^^ゞ。

>続きを読む

REBOTE DELAY 2.5 製作記

以前から作ろうと思って素人工作員さんから基板を譲ってもらっていたディレイを思い出した。
たまたま別件でICも買って有ったし、レギュレーターも有る、あとは細かいパーツを買い足せばすぐにできる。ということで製作決定!

>続きを読む


かんたん真空管ブースター Valve Caster 製作記
みなさんが真空管エフェクターを作ってだいぶ普及してきたように思うが、まだまだ真空管と聞いただけで敷居が高く感じる方も多いのではないだろうか。
そこで今回はお馴染みの9Vで、回路も単純に部品点数も極力少なくして、簡単に作れるブースターを設計した。

>続きを読む


40V版 Fulltone Fat Boost製作記
通算6台目の製作となるFat Boost。ギターに内蔵したり、頼まれて作ったり、他のエフェクターと合体したりと、単純なのにすごく音が良く飽きないので、6台も作ることになったのだと思う。



>続きを読む


超かんたん!!Z.vex Super Hard On の製作

最近、妙に話題になっているZ.vex製品だが、Fuzz Factoryに続いて今回Super Hard Onの回路図が見つかったので、自作してみようと思う。これは前回のFuzz Factoryよりも更に簡単で、しかもどのパーツも入手しやすい物ばかり。これは作るしかないだろう!

>続きを読


Univibeモードが最高!MXR Phase45 Modify 製作記

だいぶ前にPhase45は作ったことがあったのだが、その時はFETマッチングの方法とかわからず、いまいち気に入らないで放置していた。で、リベンジだと思って素人工作員さんからプリント基板だけは譲ってもらってあった。


>続きを読む

ビンテージ・コーラス BOSS CE-2 製作記

以前からCE-2Bを改造したり、銀ネジCE-2を借りてきたり、何かとCE-2にはお世話になっていて、中々気に入っているコーラスのひとつだ。TonepadでCE-2の製作記事が発表されてから作りたいと思ってはいたが、いかんせん基板が複雑過ぎて手が出ない。

>続きを読む


Fulltone Fat Boost の製作
今回はすごく簡単に作れて、音質向上効果絶大!のエフェクターをご紹介しよう。
以前から「最強のブースター」として存在は知っていたが、回路図も手元に無かったので作らずじまいだった。それで87boyさんの投稿で回路図を知り、またGeneral Guitar Gadgetsに載っているBoutique Boostその他がこれのモディファイバージョンと知ったのだった。

>続きを読む


チューナーOUT & ステレオBOX の製作

この手の物はあまり作らないことにしているのだが、次のライヴでどうしても必要になったので、ちょいと作ってみた。
まず目的としては、チューナーへ信号が行く時に無音にする。これは当然トゥルーバイパスで劣化無しにしたい!

>続きを読む


Funky Wah 製作記
音源を聞く限りでは、かなり滑らかなワウで、カッティング時なんかはペダルワウと間違えそうなほどの自然さだ。回路もシンプルなので、早速ブレッドボードで試してみた。おー、音源通りの滑らかなワウが再現できた!。製作決定!

>続きを読む


E.C Mid Boosterの製作
E.C Mid Boosterとは?
Fenderのエリック・クラプトン・モデルに内蔵されているブースター。元々クラプトンモデルではバイパススイッチ等は無く、このブースターがONのまま。従って電池が無いと音も鳴らない仕様になっている。と言うことは、それだけ原音に忠実でリニアなブーストも可能である。

>続きを読む

Vintage Delay製作記
Vintage Delayとは?
元になった回路はtonepadさんのRebot 2 Delayだ。どのメーカーのコピーだか松美庵は知らないが、回路図を見ると何とか出来そうな感じ!



>続きを読む

Exciter製作記(ケース組み替え)
今回ElectroHarmonics(以下:エレハモ)のケースだけをYahooオークションで入手した。ワンボリューム、スライドスイッチ、なんとこれはエキサイターにぴったりということで、ケースの移植?組み替えを行った。


>続きを読む


特集!Fetzer Valve製作記
元ネタはrunoffgroove.com。英語が読める人は大体想像が付いただろうが、要するにFenderアンプの入力バッファに使われたブースターってことみたいだ。しかし、タイトルにはtube-emulating FET boosterなどと謳っているので、ちょっと期待できる。

>続きを読む


現在位置 >TOP> 自作エフェクター その他
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.