プロフィールとメールフォーム
|
Sorry,Japanese only. |
 ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page |
現在位置 >TOP> プロフィール |
プロフィールとメールフォーム
|
松美庵(matsumin'):1961年12月24日生まれ
(誕生日とクリスマス、プレゼントは別々に..) |
ギターの神様
|
魂=Jimi Hendrix 心=Allan Holdsworth |
好きなアーティスト
|
乗=KISS 好=Richie Blackmore 美=Jeff Beck 激=Edward Van
Halen JAZZ:Pat Metheny Joe Pass David Sanborn Drum:Ian Paice Steve
Gadd Bass:Jaco Pastorius |
趣味:エフェクター作り ギター改造 パソコン 70年代のドラマ収集 |
◆松美庵の素顔!?◆
現在のペットは亀です(^_^;)、以前はうさぎも居ました。「うさぎと亀」という組み合わせで中々楽しい日々でございました。
しかしうさぎは7年で亡くなってしまい、哀しい思いをしました。今でも思い出すと目頭が熱くなってしまいます(;_:)。
何故、亀を飼い始めたか?と言うと、息子が小さい頃に縁日とかでやたらと金魚を買ってくるのですね。金魚はすぐに死んでしまい、その度に息子は泣いていました。
そこで「亀は万年」という言葉につられ、死なないペットとしてゼニガメを買ったのでした。
その後ポケットモンスターが出始めて大流行り、その中でゼニガメというかわいいモンスターが居たので、息子も大喜び!
しかし、すぐに飽きてしまい見向きもしなくなる(ーー;)。しかし亀は死なない(~_~;)。仕方なく松美庵の部屋で飼うハメになり、現在に至ります。
20年近く経った現在、巨大化したゼニガメはすでにゼニではなくなり、エサを大量に必要とし、その分臭いフンもする。夏は一日に何度も水を替えないと部屋中臭くなってしまう...今もにおってます(ーー;)。
一度、水槽から脱出して何故かゴミ箱の中へ落下したことがある。普通の亀はそういう時とっさに頭を引っ込めるのですが、うちの亀は引っ込めなかったらしく、首から血が出ていました。でも亀は死なない(~_~;)。しぶといです、死んで欲しくないけど...
今(2007年7月)、松美庵は引越しの最中です。このホームページが公開される頃は引越しが終わっていることでしょう。そしたら広い水槽か庭に池でも作ってあげて、亀を開放してあげようと思います。
もしかしてこの亀、松美庵よりも長生きするかもしれません(^_^;)。
|
|