エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

Little Guv'nor製作記「回路」

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> 自作エフェクター 歪み> Little Guv'nor製作記 <回路> <製作>
<レビュー> <Modify> <Modify2> <Modify3>

Little Guv'nor製作記「回路」

Little Guv'nor製作記「回路」

Shred Masterの試作を解体中にフッと思い付いてやり始めた。今回はついにオリジナル回路だ!

Little Guv'norとは?
Marshall Guv'norのコピーを使って半年ぐらい経つが、ほとんどの場合3つあるトーンコントロールは真ん中のままだ。ゲインも2つあるがほんのちょっとしか動かさず、ほぼ同じような位置で使っている。「それならトーンを固定し、ゲインもひとつでコンパクト化出来ないかなぁ」などと常々思っていた。



今回Shred Masterの製作や改造で回路図を見ているうちに、「トーンより前の回路だけで作れないか?」なんて思いついた。ちょうどShred Master試作の解体段階にあったので、トーン回路だけを解体して音を出してみた。オ?中々イケルね!あれやこれやいじっているうちに、ハマってしまったついには自作Guv'norを繋いで比較してみる(写真参照)。うんうん、イケルイケル!Guv'norの回路図を参考にしながら定数変更していき、あーでもない、こーでもないとパーツをとっかえひっかえして、やっと同じ音になった!名付けて「Little Guv'nor」。コンセプトはツマミ2個、MXRサイズ、Guv'norのトーン真ん中の音

回路が決まったので、忘れないうちに回路図を書いた。水魚堂さんの回路図エディターBSchは昨日覚えたばかりだが、結構簡単なのですぐに使える。回路を書き終えたら、部品番号を自動で割り振ってくれるソフトや、部品番号と定数から自動的にパーツリストを作ってくれるソフトやら、非常に便利である。

では自動で作ったパーツリストをちょっと手直ししてみた。Littleの名にふさわしく安めに仕上がった。

とりあえず、Shred Masterのパーツをせっかく集めて改造計画まで立てたので、先にShred Masterを作ることにする。年明け部品屋さんが開いたら足りない部品を補充して、すぐにでもLittle Guv'norの製作に取り掛かる予定だ。では、みなさん良いお年を

2004.12.31 23:30

追加:その後Modifyを重ねてたので、最終回路図部品表を参照していただきたい。

次へ

現在位置 >TOP> 自作エフェクター 歪み> Little Guv'nor製作記 <回路> <製作> <レビュー> <Modify> <Modify2> <Modify3>
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.