エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

Squire StratoCaster Pickup交換

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> ギターの改造と紹介> Squire StratoCasterレビュー> 改造> E.C Mid Booster> 改造2>
    Pickup交換> Fat Boost内蔵> レビュー2> ローラーナットの取り付け> ネックの交換&エンドロックス

Squire StratoCaster Pickup交換

Squire StratoCaster Pickup交換


Squire by Fenderストラト。今までECのMidBoosterを内蔵したり、ピックアップ変えたりといろいろな改造をしてきたが、今回は大幅リニューアルすることにした。

以前からちゃんとしたハムバッカーを付けたいと思っていた。ヤフオクで左写真の下2個を落札したのをきっかけに改造を思い立った。Ibanezに付いていたリアとセンターらしいのだが、一応DiMarzioらしい。写真一番上は、Fernandesの1987年ストラトに付いていた物。今回はこのセットに交換することにした。

さて、問題はハムバッカーの取り付けである。Squireは元々ザグリはハム用に開いている。しかしピックガードを切らなければならない。

本来ならばスラントしないで、弦に対して垂直に付けたいところ。検討してみたが、そうなると必然的にエスカッションが必要になる。そしてエスカッションを付けると、どうしてもボリュームツマミに干渉してしまうのだ。

いろいろ検討したのだが、仕方なくスラントして付けることにした。元からあるシングル用のネジ穴を利用し、左右均等にピックガードをカットして付けることにした。

カットは本来糸ノコとかを使って切るのだろうが、松美庵は持っていない。なので、昔高校生の頃にやった方式を思い出した。使っていないハンダこてでブスブス穴を開けていくのである!ある程度開けたら、今度はニッパーでパチパチ切っていく。

←そして仕上げは新兵器のハンディルーターで丹念に削る。ハンディルーターを持っていない場合は鉄製のヤスリで削り、紙やすりで仕上げすると良いでしょう。やっぱ電動工具は便利じゃ!

さて、実際にピックアップを付けて試してみる。う〜ん、やはりボディをザグらないと当たっている。仕方ないので彫刻刀でザグることにした。ピックアップ本体も当たるのだが、ネジも長いので底がつっかえてる。これもネジがスッポリ入るような穴を掘らなければならない。穴を空けるのなら簡単だが、貫通しないで彫らなければならないので厄介である。

やっとザグりを終えたとこ。結構時間が掛かった↑。

とりあえず、ピックアップの交換はこれでほぼ終わり。あとは改造Uを参考にしていただきたい。

2005.06.28

次へ

現在位置 >TOP>ギターの改造と紹介> Squire StratoCasterレビュー> 改造> E.C Mid Booster> 改造2>
    Pickup交換> Fat Boost内蔵> レビュー2> ローラーナットの取り付け> ネックの交換&エンドロックス
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.