エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

電源昇圧化計画 レビュー

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> エフェクターの改造> ARION MTE-1> 電源昇圧化計画> 準備> 製作> レビュー>
<改造U> <トゥルーバイパス化>

電源昇圧化計画 レビュー

電源昇圧化計画「レビュー」
ARION MTE-1 TUBULATOR の改造
勢いだけで改造したTUBULATORだが、完成した日にたまたまスタジオでのバンド練習があった。早速持って行って試してみよう。念の為に新しい電池とACアダプターを持参。

使用アンプはJC120、クリーンセッティング。

まずトーンとDISTのツマミを12時で音出し。おぉ、クリアな音!。今までTUBULATORはDISTを上げ気味にしないと、腰の無い音というかなんか頼りなかったのだが、改造後は音にハリが出たと言うか、腰がしっかりしている印象で、歪ませなくても充分なサスティンが有り、とても弾き安い感じ。

次にDISTフル、トーン3時。フルにしてもさほどは歪まないのだが、以前は若干音が潰れていて、使える音では無かった。改造後はしっかりとピッキングニュアンスを出せて、低音から高音まで潰れずに出ている。この状態が改造前と後の違いがハッキリわかる所。

アンサンブル内でのヌケも良かった。さほど音量を上げていないのに、しっかりと存在感があり、はっきりと音が聞こえる。意外とこれが一番大切なんだと思う。

全体的な印象は、改造前と比べて音に腰が出た。これはサスティンも含めてのこと。それと、音が潰れない。家での試奏では同じセッティングでノーマルと改造の比較を聞いたが、ノーマルで音が潰れるセッティングにしてから、改造後の音にすると潰れが無くなり、スカっとするような印象になった。

問題になるのは電池の消耗だ。昨日のスタジオでは約1時間電池ONのままだった。新品状態で9.72Vの電池が帰ってきてすぐに測ったら8.98Vになっていた。電池を実測したことはあまり無いので、この結果が消耗しすぎなのかどうかは判らないが、ACアダプターでも同様の効果が出るようにしたので、問題ないと思う。

今までは、いまひとつ気に入らないで放置していたエフェクターが、改造によってここまで変わると言うのは快挙かもしれない!

今後もコンバータを外付けにしたりして、いろんなエフェクターで試してみたい。

2005.06.19

次へ
現在位置 >TOP> エフェクターの改造> ARION MTE-1> 電源昇圧化計画> 準備> 製作> レビュー> <改造U> <トゥルーバイパス化>
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.