PMG BUF E945

エフェクト・ボードの入口(ワウやFuzzを除く)にはバッファー・アンプを設ければ、その後の音痩せを防げる。しかし上質なバッファーじゃないと意味が無い。

そこで登場するのが今回作ったPMG BUF E945。すでに絶版でレア物になっている機種だ。アクシデントはあったが、半日程度で完成できた。製作記はこちら

まずは操作部から。ひとつだけあるツマミはブースト・モード時のゲイン調整。右側のフットスイッチでブーストかノーマルかを切り替えられる。このツマミを最低にするとノーマルモードと同じ音量。

ノーマル・モード=いわゆるバッファーなのでバイパススイッチは無い。ループBOXにてバイパス音と聞き比べてみたが、ほとんど同じ音質と音量だった。しいて言えば若干ハイが持ち上がったように感じた。この変化がほとんど感じられないのがバッファー・アンプだと思うので、これで良しとする。おそらくエフェクターをいっぱい繋いで試せば違いは一目瞭然であろう。

ということで、非常に地味なエフェクターだが、便利機能としてA/B切り替えスイッチが付いている。これはアンプやエフェクトを切り替える用途なのだろうが、チューナーアウトとして使える。使っていない方の信号は無音になり、しかもGNDに接続されノイズの出ない設計になっている。

電源は12Vか15Vのアダプター専用、内部でマイナス電源を作り両電源となっている。

エフェクトボードの入口に置くには丁度良いサイズにしたつもり。ブースターとチューナーアウトがあるので、たくさんエフェクターを繋ぐ方はひとつ作ってみてはいかが?

2006.12.11

戻る


姉妹サイト

松美庵のジャンク日記

旅・温泉&銭湯ブログ

ギターエフェクター専門 エフェクターレビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.

 

 

|PR セゾンカード ポイント交換 |PR サマーランド 宿泊 |PR Windows XP ダウングレード |PR 仕事市場 時間 |PR タイ ブーケット