エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

Super Tube Screamer / 素人工作員さん

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> みんなの自慢楽器紹介> 素人工作員さん> Super Tube Screamer

Super Tube Screamer / 素人工作員さん

Super Tube Screamer/ 素人工作員さん

こちらは、素人工作員さんからの投稿作品です。素人工作員さんとはYahooオークションでOD-855やOD-850の基板等を落札させていただき、それをきっかけにお付き合いさせていただいております。

作者:素人工作員さんからのコメント

SUPER TUBE SCREAMER(STL)

私のエフェクター自作は簡単そうなFUZZ FACEやDistortion+でスタートしました(今は分解してしまい残骸です)。やれば出来るじゃないかと思い、次は変わったエフェクターにチャレンジするぞと回路図を物色していたところ、SUPER TUBE SCREAMERに出会いました。

SUPER TUBE SCREAMERはオペアンプを2個使ってMID BOOSTのつまみがあるのでなんか凄そう。それにTUBE SCREAMERは持っているし、自作している方も多いが、SUPERTUBESCREAMERの自作は見かけませんよね。ということでSUPER TUBE SCREAMERを作ることに決めました。

まずは基板作りから。実は模型の趣味もありエッチングパーツを作ったことがあったので、エフェクターの自作は初めからプリント基板を作っています。しかし今回はなかなかパターンがまとまらず、また当時は抵抗を全て寝かせて取り付ける事と配線を接続するポイントを一辺に揃える事に拘っていたので基板のサイズがなかなか小さく出来ません。

また、基板のパターンは製作後に少し変更していますが、パーツのレイアウトはほと んど変更していません。回路図を頼りにパーツのレイアウトを見てい頂ければと思います。 エフェクター完成後、fuzzcentral回路図を知ったのですが、私が使った回路図とはOUTPUT直前の所が異なっていますね。(松美庵注:最後の470Ωの位置が違う)

やや不満の残る出来ですが、なんとかタカチのケースに収まるサイズに出来ました。基板が出来てしまえば後は簡単。もちろん一発でなりました(記憶が正しければ)。音の方はというと、良く考えればわかることですがTUBE SCREAMERと同じです。MID BOOSTできても結局はTUBE SCREAMERと同じ音にセッティングして使ってました。会社の仲間で結成したバンドでAC/DCのカバーをやっていたのですが、楽曲的に細かなセッティングができるエフェクターは必要無かったようです。

 

松美庵からのコメント

OD-855を譲っていただいたときも、丁寧で几帳面な方だと思っていましたが、さすが他のエフェクターでも丁寧な作りですね。プリント基板ですが、やはり過去の経験とかで環境が変わってくるものなんですね。ボクにとっては穴開けを考えると気が遠くなります(^_^;)。今回もご丁寧にレイアウト図まで紹介してくれてありがたいです。

あと、題材の選び方も良いと思います。一般的なものより、あまり見かけないものを作るという精神はボクも同じです。特にTSはバリエーションがいっぱいあるので、こんなのもアリかなって感じですね。

素人工作員さん、投稿ありがとうございました。

2005.05.16

現在位置 >TOP> みんなの自慢楽器紹介> 素人工作員さん> Super Tube Screamer
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.