エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

BOSS OD-1 / 87boyさん

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> みんなの自慢楽器紹介> 87boyさん> BOSS OD-1

BOSS OD-1 / 87boyさん

BOSS OD-1/ 87boyさん

こちらは、87boyさんからの投稿作品です。第4作目とのことで、Guvnorと同時に投稿してくれました。

作者:87boyさんからのコメント

いろいろありましたが、無事に完成してよかったです。

音の感想は、高域がよく歪むと思います。
コードを弾いてもくずれないのが良いです。
本当に良いオーバードライブですね。

参考ページ FFFworks

        松美庵OD-1製作記

松美庵より:こちらの製作はかなり苦労されたようでした。メールで何回もやりとりして、やっと鳴った、いえ正常になったのでした。そのやり取りを公開することにしました。同じような間違えをしている方も居ると思うので、参考になればと87boyさんから許可をいただきました。

87boyさん:質問なのですが、OD-1はGainをフルアップさせるとどのくらい歪みますか?

松美庵:中々表現が難しいですが、ガヴァナーをフルにして、こもらせたぐらいです。
思ったより歪みます。少なくともTS9より歪んでます。

87boyさん:ありがとうございます。今OD-1を作って試し弾きをしたら初めは鳴らなくて、よく基盤を見たらオペアンプの足が逆さまになるように作ってしまったらしく、足を180度折り曲げてあげたら鳴ったんですけどGainが全く変わらなくて…
何が原因かわかりますか?オペアンプは違うのに変えて、ダイオードも変えました。それと可変抵抗は正常でした。 よろしくお願いします。

松美庵:まず、基盤や配線は基本的に合っている前提でお話しします。
その手の間違えで良くあることは、OD-1で言うオペアンプの6番と7番を入れ替わって配線しているか、R6がバイアスに接触していないかです。とにかく、VR1も含めて6,7番まわりを徹底的に見直してください。

87boyさん:ありがとうございます。徹底的に調べてみます。もしダメだったら基盤を作り直してみます。

〜その後投稿の段階になってから〜

松美庵:ところでどこが悪かったのですか?。原因と解決法を教えてください。

87boyさん:回路図を良く見たらヴォリュームが逆でした(笑)。

松美庵:ちゃんと歪んでますか?。

87boyさん:しっかり歪んでます。かなり気に入りました。

87boyさん:ところで質問なんですが、OD−1の音量(フルアップした状態)がアンプよりも小さいときはどうしたらよいのでしょうか。

松美庵:ゲインをアップして、レベルをいっぱいにしても、スルー音よりも小さいということですか?。

87boyさん:Gainをフル、LEVELをフルにしても少し小さいですね。10K-Bを50K-Bくらいにすればいいですかね?

松美庵:いえ、可変抵抗の問題ではなく、回路内定数の問題ですね。
歪みはちゃんと歪んでいるのですよね?。

音量に関連するのは、R8,R10,R11,R12,R13,R14です。
特にR12あたりが、R13の470Ωと入れ替わってたりしませんか?。
上記の抵抗をよ〜く見なおしてみてください。どこかで間違っています。
OD-1はかなり音量高いですよ。

87boyさん:音量は大きいのですか〜、気合いで頑張ってみます。

87boyさん:ついに音が大きくなりました。原因はオペアンプの13pinと12pinの見えないハンダの接触にありました。なので、そこだけ切ったら鳴りました。ホント感動です!!

以下、松美庵からの質疑応答

松美庵:オペアンプはNECの「C4741」で良いのですか?。はじめて見たICですが、互換ありですか?。その辺の情報はどちらで仕入れましたか?。

87boyさん:FFFworksさんのページのOD-1のもう一つの回路図に書いてありました。

松美庵:ほんのちょっとホットボンド使っているように見えますが、使ってます?。

87boyさん:はい、絶縁対策として両面テープを使っていたのですが松美庵さんのページをみてホットボンドを使ってみました。

松美庵からのコメント

遂に出ましたね、松美庵の作ったレイアウトでの製作。このような形で作っていただけると、非常に嬉しいです。
でも、メールのやり取りしていて気が付いたのですが、レイアウトは部品面しか載せていないので、見辛かったかなぁ?と反省しています。
あと、オペアンプは気が付きませんでした。そういう選択肢があったのですね。正確には「NEC PC4741」です。
また、タカチのケースを使っているようで、前回のFat Boostとの比較写真も送ってくれました。
縦が短いので、基板が苦しそうですね(^_^;)。このケースは先日、松美庵も買いました。タカチ TD 7-10-3N です。

87boyさん、投稿ありがとうございました、次の作品も期待してます。

2005.05.10

その後オペアンプを数種類試していただき、レポートしてくれました。

87boyさん:アンプがあまり良くないのと音に詳しくないのですが…

μPC4741(NEC):他のオペアンプにくらべてこもっている
μPC324:4741に比べてよく歪み、あまりこもらない。サステインもある。
LM348:324に似ている。
TL074:324に似ている。
LM2902:324に似ている。

なんか適当な部分が多くて申し訳ありませんが、μPC324とTL074はやっぱり音がちがいます。それほど高価なものではないのでμPC324を買ってみてもわるくはないと思います。自分としてはTL074の方が良く歪んでいいと思います。

2005.05.19

現在位置 >TOP> みんなの自慢楽器紹介> 87boyさん> BOSS OD-1
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.