エフェクター 自作 改造 製作 ハンドメイド・エフェクター ギター改造 モディファイ |ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】

BOSS FA-1 FET Amplifier 徹底解剖

Sorry,Japanese only.
ギター・エフェクターの自作改造 松美庵
matsumin's Home Page
現在位置 >TOP> エフェクター分解の館> BOSS FA-1 FET Amplifier 徹底解剖

BOSS FA-1 FET Amplifier 徹底解剖

BOSS FA-1 FET Amplifier 徹底解剖
あるとこから拝借してきた、見ての通りツマミの無いジャンク(^_^;)。レビューや生い立ちについてはブログに書いたので読んでもらいたい。ここでは回路のことと拡大した写真を載せておく。(高画質でお届けしたいのでリサイズしていません一枚約1Mbyteありますので、クリックには注意してください。)

回路図はこちらにある。あ、ここにもあった!こんな図も。
なんと作ってる人も居た!←ただこちらの方はオペアンプを4558に置き換えて作ってる。これだと厳密な再現は出来ないと思うので、あまり参考にならない。
それで、回路図現物の相違点があるので報告しておこう。回路図にはオペアンプがHA1457となっているが、 正確には「HA12017」というIC。横型のオペアンプはあまり馴染みがないので、何で代用できるだろうか?それとC13とC14のセラコンの値が100Pになってるけど、現物は220Pだった。その他はざっと回路を追ってみたけど違いは無かった。もしかしたら2バージョンあるのかもしれない。特にオペアンプは基板にも品番が書かれているぐらいだから、こちらの回路図を採取した人が間違える訳ない。

オペアンプだが、探してみたらギンガドロップさんにあったし、HA1457ならタッキーさんでも扱ってる。しかし絶版となっているせいか、価格は高いですな。これを2個使っちゃうのでパーツだけで相当な金額になってしまう。
上記作った方みたいに4558で代用したくなる気持ちも判るような気がする。でもせめて741系のシングルを2つにしたいところ。何故ならデュアルだとC13とC14の入るピンがないからだ。このコンデンサーはどんな役割りするのか松美庵には判らないけど、付けられないっていうのもヤダよねぇ(~_~;)。

でもこの機種、クリーンブースターとしては、かなり幅広い音作りができるので、フットスイッチを付けてエフェクターとして作るか、ギターに内蔵させるのも良い選択だと思う。近いうちに自作したい。

2007.11.23

現在位置 >TOP> エフェクター分解の館> BOSS FA-1 FET Amplifier 徹底解剖
姉妹サイト ギターエフェクター専門レビュー【松美庵】 松美庵のジャンク日記 BOSSエフェクター専門レビュー【松美庵】
Marshallエフェクター徹底研究【松美庵】 旅・温泉&銭湯ブログ マルチエフェクター専門レビュー【松美庵】

copyright(c). ギター・エフェクターの自作改造【松美庵】all rights reserved.